太閤立志伝5 町データ

商業圏 町名 規模 施設 交易品
道場 昆布・塩・醤油・俵物・木材・牡蠣瑪瑙
北陸奥 宇須岸
土崎湊 道場 味噌・醤油・酢・漆器・紫根・銅春慶塗
花巻 道場 昆布・酢・小豆・鋳物・炭薪・鉄
弘前 - 昆布・酢・油・木材・紫根・硫黄
南陸奥 会津 道場・商家 納豆・味噌・蝋燭・酢・青芋・油
酒田 道場・寺・商家 蒟蒻・醤油・青芋・木材・鋳物・紅花
仙台 - 鰯・海苔・塩・味噌・硯・鉛
北陸 金沢 道場 蓮根・味噌・茄子・酢・漆・生糸
敦賀 道場・医師宅・商家 塩・醤油・酢・蕎麦・俵物・紙鳥子紙
富山 - 塩・胡瓜・味噌・油・炭薪・鉛硝石
直江津 道場・寺・商家 塩・鰯・牛蒡・味噌・青芋・漆
輪島 道場 塩・酢・青芋・漆器・漆・木材輪島塗
北関東 足利 道場 蓮根・味噌・酢・炭薪・茜・銅
厩橋 - 蒟蒻・茄子・酢・油・木材・生糸
鹿島 道場 納豆・茄子・油・漆器・炭薪・銅春慶塗
南関東 江戸 道場 海苔・牛蒡・大根・醤油・油・銅
小田原 鍛冶屋・商家 塩・大根・味噌・漆・木材・紙
木更津 道場 牛蒡・醤油・蓮根・味噌・油・山桃
佐倉 道場・寺 里芋・醤油・味噌・酢・炭薪・藍
甲信 甲府 寺・医師宅・商家 葡萄・酢・炭薪・木材・山桃・銅水晶
小諸 - 牛蒡・大根・味噌・蕎麦・酢・木材
諏訪 道場 大根・味噌・蕎麦・油・炭薪・木材
松倉 - 大根・味噌・茄子・漆器・木材・炭薪春慶塗
駿遠三 岡崎 道場 塩・酢・味噌・綿花・油・陶磁器瀬戸焼
駿府 道場・商家 鰯・塩・胡瓜・蓮根・醤油・茶
浜松 - 鰯・納豆・塩・鰹・醤油・味噌
濃尾勢 井ノ口 道場・鍛冶屋 味噌・酢・石灰・紙・炭薪・木材美濃紙
大湊 道場・商家 塩・鰹・油・紅花・木材・銅伊勢海老
清洲 商家 海苔・塩・醤油・蝋燭・針・陶磁器瀬戸焼
北近畿 今浜 鍛冶屋 麹・味噌・酢・青芋・木材・陶磁器信楽焼
小浜 道場・商家 里芋・鰯・塩・味噌・酢・油牡蠣
亀山 - 荏胡麻・小豆・酢・炭薪・木材・生糸
道場・御所・公家宅・南蛮寺・
職人宅・寺・医師・商家
※馬屋・宿屋なし
牛蒡・小豆・荏胡麻・油・茜・茶
目加田 道場 醤油・麹・味噌・酢・木材・陶磁器信楽焼
南近畿 石山 道場 大根・味噌・醤油・油・炭薪・紙鳥子紙
雑賀 道場・鍛冶屋 酢・漆器・蜜柑・木材・炭薪・硯根来塗
南蛮商館・職人宅・茶人宅・商家 麹・醤油・油・針・石灰・硫黄
奈良 道場・職人宅・寺 蓮根・酢・味噌・麹・青芋・筆
山陰 赤間関 商家 塩・漆・炭薪・陶磁器・硯・銅萩焼
出石 道場 里芋・味噌・木材・藍・鉄・硫黄
鳥取 - 里芋・塩・酢・醤油・油・鉄
松江 - 蕎麦・蝋燭・油・炭薪・紙・鉄
温泉津 道場 里芋・鰯・味噌・酢・陶磁器・鉄
山陽 厳島 道場・寺 里芋・味噌・油・針・筆・木材牡蠣
長船 鍛冶屋 茄子・醤油・酢・炭薪・木材・陶磁器備前焼
尾道 商家 塩・蒟蒻・酢・油・針・鉛
倉敷 道場 大根・塩・味噌・醤油・木材・鉄
津山 道場 牛蒡・茄子・小豆・酢・炭薪・木材
姫路 商家 大根・塩・味噌・荏胡麻・醤油・紙杉原紙
四国 今治 - 塩・大根・味噌・蜜柑・木材・銅
浦戸 - 塩・鰹・味噌・醤油・石灰・藍
鳴門 道場 大根・塩・醤油・炭薪・藍・陶磁器
丸亀 道場 塩・醤油・油・綿花・木材・炭薪砂糖
北九州 小倉 道場 鰯・味噌・青芋・油・炭薪・紫根
博多 道場・商家 塩・味噌・油・蕎麦・炭薪・茜
平戸 道場・南蛮商館 醤油・酢・俵物・油・陶磁器・鉄煙草
府内 南蛮寺 大根・鰯・酢・炭薪・木材・硫黄
柳川 海苔・茄子・味噌・醤油・酢・蝋燭
南九州 油津 道場 里芋・鰯・鰹・味噌・油・炭薪
鹿児島 道場・鍛冶屋 塩・鰹・酢・青芋・綿花・硫黄唐芋
鹿屋 - 鰯・塩・味噌・酢・俵物・木材煙草
八代 - 蓮根・味噌・酢・木材・鉛・硫黄
海外 呂宋 - - 白壇・煙草・胡椒・更紗・硝石・砂糖・ビードロ
寧波 - - 更紗・硯・生糸・硫黄・茶・万暦赤絵
釜山 - - 朝鮮人参・鉛・綿布・鉄・針・白磁
那覇 - - 砂糖・胡椒・硝石・青芋・三味線・更紗・唐芋

※施設は座・宿屋・酒場・馬屋・米屋に関しては京の町を除く
全ての町に存在するので掲載していません。また民家に関しても同様です。

※赤字の交易品は町に投資することで現れる特産品を表しています。
二次特産品や投資特産品の登場する規模に関しては
商人プレイポイントのページの下部をご参照ください。

(情報提供:ヒイロさん アイマルさん 情報感謝!)


太閤立志伝5攻略ページTOPに戻る

inserted by FC2 system